新居爪とぎ事情 その1年後
1年ほど前に、新居7ヶ月目の爪とぎ事情をレポートしましたが、その1年後です。
定番の猫ハウス爪とぎ。
間違って、今までより奥行きの長いのを買ってしまっていたわけですが…長いからでしょうか。従来のものより長持ちしています。
今年の正月頃に、上下逆転しまして、まだ使っています。
たまにですが、中にも入ります。
↑表面の猫顔は取れてしまいましたが、これはもう、2年物と言っていいと思います。
猫のつめとぎ ロングハウス 【日本製 猫 爪とぎ 猫用品 つめとぎ つめみがき 爪とぎ 爪磨き ハウス 段ボール】ショップ: くらふと工房クレアル 楽天市場店価格: 3,700 円
猫ハウス爪とぎの送料を無料にすべく、抱き合わせで購入したこちら
これも、今年は上下反転して利用中です。
猫ハウス爪とぎと抱き合わせで、2年物と呼んで良さそうです。
今年の年末には、抱き合わせでリピ買いする予定です。
猫の爪とぎ 穴あき枕 【日本製 猫 つめとぎ 爪とぎ 爪磨き 爪みがき 猫用品 段ボール 遊び】ショップ: くらふと工房クレアル 楽天市場店価格: 2,300 円
そして、こちらも王子お気に入り、ガリガリサークル。
これはね、もう爪とぎとしては1〜2ヶ月しか持ちません。(/ _ ; )
今年は、カインズホームの安売りで2個セット980円のものを購入。
↑サイズ小は、春先に使い倒しました。
夏場はまず、利用しないので、サイズ大は秋になったら設置予定で…