2月24日 5.2kg↓

昨日、ちょっと長い距離を運転をしていて、音楽をかけていたのですが、そのうちの1曲にback numberの はなびら という曲がありましてねー 桜が散るなか、離れてしまった君を想い、もう1回出会えたらもう離さないよーというような歌で、2番冒頭の歌詞では、君の思い出がある街の場所を具体的に列挙するのですが… 歩道橋の上 横断歩道の向こう 駐車場のフェンスの上 : Σ(・□・;)?えっ?フェンスの上? : ( ̄ー ̄?).....もしかして…君って…元カノじゃなくて、猫? : そう思ってしまったら「耳を澄ませば今でも君の声が聞こえる」とか、どの歌詞もしっくり感じられて… 桜の舞い散る中でー (`・ω・´)俺、頑張って働いてぺット可物件に引っ越すから、そしたら一緒に暮らそう。 (=^・^=)にゃーん というシーンまで妄想が暴走。 で、今日もう1度、この曲を聴き返したら…フェンスの上ではなく、フェンスの前 でした。 il||li _| ̄|○ il||li もう、自分の耳のポンコツぶりに唖然ですよ。 でも、一旦、猫に変換されてしまった君は、そうそう人間の女には戻れないのです。 私の頭の中では、すっかり、飼うことが出来ずに忽然と姿を消した猫を思う歌になってしまいました… それでも切ないいい曲だにゃ(^ΦωΦ^) 2月24日 5.2kg↓ 飼い主は、ここのところ刺身食べていないんですよ。 つまり、御裾分けがない。そのことがモ…

続きを読む

2月9日 5.3kg↓

2月9日 5.3kg↓ 若干ですが、久しぶりに減りました。停滞期脱出かな? ( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)王子の心配って、わずか0.1kg分ですか? 昨日1人で留守番中に、音が途切れるなど調子が悪くなっていたiPhone→CDレシーバーのAirPlayをどうにかしようと、まずはルーターを再起動してみた。 そしたら、全く繋がらなくなり、CDレシーバーのWi-Fi設定からやり直すことに… 。゚(゚´Д`゚)゚。 床に腹ばいになって、TV台の最下段に設置したCDレシーバーの設定をしていたら、何やら腰にずっしとくるものが…。 しんのすけに乗られていました。_| ̄|○ △何とか1人で頑張って撮ってみました この体制のまま頑張って再設定しましたよ。 CDレシーバーは、そのデザインも気に入って購入したのですけどね。 このデザイン、ダメだわ。 液晶パネルを見ながら色々設定して、最後これで確定٩(๑•̀ω•́๑)۶ ヨッシャー!!となって、うっかり液晶パネル下の電源ボタンを押してしまうのです。(Enterを押さなきゃいけないのに) 無情にも「Good−Bye」と電源が切れてしまい、設定のやり直しですわ。 ばかだから、3回ぐらいコレをやってしまい、かなり長い間しんのすけが背中に居座ってました。 そこまで頑張って設定は完了したのですが、未だ、AirPlayできません。(/ _ ; ) 軽くなったから大丈夫でしょ! ( ꒪﹃ ꒪)0.1kgな!

続きを読む