1月30日5.2kg↓

最近のお気に入りは2階の飼い主仕事部屋の140cm高のシェルフの上。 お天気ならば午前中は1階で日向ぼっこしていることもありますが、1階に余り日が入らなくなる午後や太陽が出ない日は暖房の効きがよい2階のここにいます。 1月30日 5.2kg↓ ε-(´∀`; )やっと減った〜。これぐらいの体重でいてくれると何となく安心。 <ΦωΦ>これが僕の真の姿ですから ( ・◇・)えっ?じゃ、5.0kgは仮の姿だったの〜(ノД`)

続きを読む

新居5年目の爪研ぎ事情

以前から、こちらの2つが我が家の定番爪研ぎでした。 片面1年、裏返してまた1年。合計2年使えるというコストパフォーマンスの良さ。 そして、昨年暮れ、ほぼ2年使い倒した爪研ぎを買い替えるべく、また同じ爪研ぎを買おうとしたのですが、↓この猫ハウス型爪研ぎ、以前買った時は3,700円ほどでしたのが、なんと!5,240円に値上がりしているのですよ! ( ꒪﹃ ꒪)2年保つとは言え、流石にこの価格はないわと思い、特価コーナーを覗いたら、いいのがありました。 【数量限定大特価商品】猫の爪とぎ 昭和テレビ 奥行約50cm(シール2枚付)【日本製 猫 つめとぎ 爪とぎ 爪磨き 爪みがき 肉球 猫用品 段ボール トンネル 遊び テレビ】ショップ: くらふと工房クレアル 楽天市場店価格: 3,100 円 猫ハウスの代わりにこれを購入しました。(もう1台は、もう一つの定番を購入) 前の猫ハウスよりサイズが小さくて、クレームが出るかしら?とビクビクものだったのですが、全く問題なく馴染んでいます。 内側でも爪研ぎが出来ます。 きっと、これも裏表で2年保ってくれることと思います。 そして、我が家の爪研ぎ事情と言えば、超大型高級爪研ぎ認定をされたIKEAのソファ! ついに5年目に突入しました。 正面のダメージが思ったより進んでいないような。 部屋の入り口から見える後ろ側は、これ以上にダメージがなく、もしかしたら、IKEA保証の10年ぐらいまで保つのではないかと淡い…

続きを読む

1月10日5.4kg↑

本日のさいたま市の最低気温 −7°C {{ (>_<) }} でも、日の当たる室内は暖かく快適です。 昨年暮れ、書いたつもりでいたブログが下書きに入ったままだったことが発覚。 そして、今朝、「今年もブログはじめが遅くなっちゃったなぁ」と思って開いたら、1月1日に書いてたよ。il||li( ꒪⌓꒪)il||li 年賀状の画像を使って新年の挨拶を書こうとした記憶はあるのですよ。でも、途中で急ぎの用事が入って、下書きに入れたままになってたと思っていたのです。まさか、完了していたとは…もう、自分のポンコツぶりが怖すぎです。( ꒪﹃ ꒪) うっかり、しんのすけに余分にご飯をあげないようにしないと! 1月10日 5.4kg↑ 既に、うっかりご飯あげてたかしら?( ꒪ͧ⌓꒪ͧ) (ↀДↀ)✧ポンコツでもいい!ご飯がもっと出てくるのなら o(^_-)Oしんたんのご飯は余分に出さないためのシステムがあるから大丈夫!

続きを読む