3月21日 5.1kg→
昨日は結構な雨と風で、庭の雪柳がすっかり散ってしまいました。
雨の日に限らず、よく寝ているしんのすけですが、お昼ご飯の催促は忘れませんでした。
3月21日 5.1kg→
今年は、庭の木瓜(ボケ)がかなりいい感じです。
同じ枝に朱と白が咲く楊貴妃。
うちのダンナの一番のお気に入りは↓
ぽてっとした可愛いフォルムも色もお気に入り。
でも、名前を忘れてしまったので、勝手に妻の名前「千晶」と命名したんですって。
これだけ聞くと、まるで愛妻家ないい話なんだけど。
この花の話をするとき「木瓜の千晶が」「ぼけ千晶が」…と言うんですよ。
なんだかなぁ…( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
(ↀДↀ)✧デブという名の花はないですか?
(;`O´)oそんな花、あっても植えさせませんよ!