猫通用口&2月6日5.6kg↓
2月6日 5.6kg↓
やっと希望の光が見えて来ました。ε-(´∀`; )
うちにはドア(開き戸)が無い。戸はすべて引き戸だ。
ドアを開くためスペースを節約したのと、戸を開けたままで使いたかったから。
しんのすけ本拠地のリビングとホールを仕切る戸は普段は開けたままだが、冬の寒い日には閉じることになる。ホールの先には猫トイレがあるので、ここを仕切る引き戸には猫通用口が必要…ということで、戸にこんな穴を開けてもらった。
通用口の大きさは、あらかじめテストして、しんのすけにストレスがない大きさとした。
ちなみにこの穴は、幼児もスイスイと抜けて行ったことがある。
戸にこんな穴が開いていたら、リビング側の戸の近くの席(私だよ!)は寒いのではないかと心配したが…意外にそんなこともなく快適に過ごしている。
ただ、この戸を開けている最中に通用口を通り抜けていくのはやめて欲しい。
(ΦωΦ) スリルを楽しむ敏捷な僕
( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)飼い主に似て鈍臭いんだから、挟まる前にやめて